2007年10月05日

UFO出現か???

UFO出現か???


























アガ!(痛い!)

UFO 出現か ???

皆さん 信じますか?

昔は 地球上 の 中で 

恐竜が 活躍してましたが

時代の変化 に 対応できず

化石となり 滅びた・・・

逆に 時代の 変化に 対応できた

ゴキブリは 今 現在も 大活躍 である

我々人間も 昔は 空 を 飛ぶことが 夢の夢

今は 宇宙旅行も 夢ではない

もし 未来の人間 が 例えば2100年の 人間が

2007年にセットして 過去の 地球旅行を

2100年の 人間が 旅行に来てる???

それが 宇宙人に 見えた と

すると

人間の 姿 形も ・・・・

なーんて 考えると そーなのかなー と

考えても おかしくは ないのではー

        と

いずれにせよ

これから 我々 与えられた 人生

子 孫 へ 大自然 の 中で

生かせて 頂いた 大地 を

大切に 残して いきたいなー

        と

考えました・・・・    おわり
sos

UFO出現か???


にほんブログ村 ブログブログへ
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
沖縄の食堂
沖縄の食堂(2010-08-18 08:07)

我がふるさと・・・
我がふるさと・・・(2010-08-09 08:55)

市長表敬訪問
市長表敬訪問(2010-07-22 08:52)

県大会
県大会(2010-06-07 08:15)

発 デビュー 
発 デビュー (2010-05-25 09:01)


Posted by かーる at 08:59│Comments(2)日々の出来事
この記事へのコメント
かーるさん、こんにちは(*^∇^*)

UFO? 男性の方は好きな方が多いですよね〜。(^_^;)

私はUFOよりもハロウィンのイルミネーションがスッゴク気になって書き込みしました。
クリスマスシーズンだけかと思ったら、ハロウィンまできれいにディスプレイされてる方もいるんですね〜!

基地の中ですか?
Posted by ピンクハート at 2007年10月07日 14:52
ピンクハートさんへ

やっぱり 男性が多いのかなー ^^

基地の中は 沖縄に ない 不思議な文化があります

ブリテン島がローマ帝国に征服されると、ケルト人は11月1日におこなわれていたローマの収穫祭、すなわち果物の女神ポモナをたたえる祭典をハローウィーンにとりこんだ。この伝統は、たらいの水にリンゴをもぐらせたりして、果物に関係するゲームをしてあそぶなど、アメリカやイギリスでひろくみられる習慣になごりをとどめている。中をくりぬいたカボチャに異様な顔をほり、中にろうそくをともす習慣も起源は同じである。

正解 基地の中 でーす・・・
Posted by かーる at 2007年10月07日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。