2010年09月08日
自然界に生かされて・・・
ここでは なかなか回線状態が悪く

先日バンコク空港内にて 回線OKと思い
送信すると 長い~間待たされ 送信エラー

昨日から カンボジア来てますが
朝は早起き 太陽が上がる前から始動

灼熱の太陽

この土地で生かされてます

今月は、

元気で頑張ってます

集まり モアイ 参加できず 残念ですが

来月 皆の笑顔楽しみに、仕事頑張ります

2010年08月18日
沖縄の食堂
沖縄の食堂

自然の風 & 扇風機 チト 暑い時も多いが

新陳代謝にもよく

なんと いっても 沖縄の食材メニュー & お袋の味

昨日の


今日の 勝利を信じて

ベスト4 進出に心から願い

今日も ゴーヤー パワーでしっかり 食って

続きを読む
2010年08月11日
2010年08月09日
我がふるさと・・・
長男の


(お袋の生まれ育った島で小さい頃良く遊びにいったな~)
子どもたち のパワー に負けじと

おじさん & おばさんパワーで

来週から 始まる

伊江島では たくさん の 関係者の協力で

子どもたちも 満足 出来る 合宿でした
関係者の皆様
大変ありがとうございました

2010年07月22日
市長表敬訪問
我が家の次男も来週から




宜野湾市長へ 表敬訪問

緊張感いっぱいの中でも 質問に一生懸命答える姿は

親ばか ながら 成長を感じつつ
心の中で がんばれー と 願い・・・
同じ仲間で 2年連続

誇りと 自信 をもって 対戦してもらいたい

いつもいつも 子どもからたくさんの学び貰い
少しは 成長したかな




2010年07月06日
成長したな~
我が家の娘長女も早5年生

今日から2泊3日の自然体験学習の為お泊り


普段と違い 娘の行動がわくわくどきどき

動きが笑顔いっぱいで歌を歌いながら明日を待つ姿に・・・
親ばかながら 娘の成長に時間の早さを感じます
2泊3日が良い天気で

思い出作りたくさん出来ればと思い テルテル坊主を作り ました

いい時間がたくさん訪れることを心から願い

いってらしゃい~

2010年07月05日
緊張しました・・・
昨日は小倉で 大先輩方がたくさんいる中での挨拶

緊張しながらも無事終えることが出来 一安心



沖縄から業者も紹介します

福岡の地でいい仕事が出来ることを願い

今週も1週間 ガンバ で行きます

2010年07月04日
慌しい毎日・・・
最近

今日は朝1番 福岡入りましたが


ずぶ寝れ

信号待ちしてる所


信号待ちしてる 我々 は水しぶきの 雨



2010年06月15日
成田空港着きました
昨日の


日本の勝利を信じて頑張って仕事してきまーす


これから 日本を離れ乗り継ぎの乗り継ぎ・・・

現地時間深夜到着予定
体力は寝れるか勝負です

それでは又

2010年06月14日
ダブル誕生日




ローソクつけて 消すまでけんか・・・

色々ありましたが さすが 14歳&12歳となると

少し成長したのか ひとつのケーキでもけんかすることなく

まずは 長男からローソクをたて みんなで歌いローソクを消す〔順調です〕
次に長男のローソクを取り除き 嬉しそうに 1本1本ニタニタしながら
大事そうにローソクをたて みんなで歌い ふっーーーっ



元気にすくすく育つことに心から感謝して

続きを読む
2010年06月07日
県大会
先月横浜横浜中区選抜チームとの交流から頂いた千羽鶴


グランド状態も悪く

スポンジで水抜き

それでも大会日程が厳しく・・・
試合開始そうそう

びしょう濡れになり 泥んこになり
今まで練習した成果が出せず

負けてしまいました

雨の中でも相手チームも同条件
だけど・・・・
親ばかながら せめて あんな大雨の中での試合

帰国後

貴重な時間を過ごさせて貰ってます・・・
続きを読む
2010年05月27日
自動認証システム

ボディチェクでも 長蛇の列

不況 不況 といわれるが・・・

そこで 見つけた
自動認証システム

早速登録して

大渋滞のがれ 超スムーズに出国手続きOK
あまりのスピードに 写真写しわすれました

しばらく

それでは いってきまーす

2010年05月25日
発 デビュー
近年は、長男&次男の


そんなこんな の 中 娘から

お父さん 弁当作りたいと話がでた

早速 材料準備を娘と話しながら・・・
たまごわりから フライパンで炒める姿は
親ばかながら 成長を感じつつ 傍で見守り

出来栄えは

2010年05月23日
2年連続・・・
小学6年生の次男は毎日

最終学年 去った5月2日~4日 まで
横浜スタジアムにて 中区に選抜チームと交流試合

あこがれの プロ野球選手とも ふれあい 夢と希望にみちた
将来の夢を見て・・・
1昨年4年次には 2足わらじは出来ぬ為
野球 か 将棋 かの選択を 自分自身で決め
野球で頑張る姿は親バカながら関心する

でも 昨年もそうだが・・・
学校代表に選ばれても 野球が優先の為
大会がかち合うと 辞退せねばならなく 周りに迷惑かけるので
学校にも事情を説明させて頂きますが
次男の運の強さなのか

想いが強いのか

今回も土曜日大会 順調に勝利し 今日の日曜日試合の予定が
相手チーム 日曜参観日にあたり 試合は翌週へ
そんな こんなの時間の中
野球に気を使うことなく 将棋大会参加

昨年に続き



2010年04月26日
皆でヽ(^。^)ノクリーンアップ
昨日日曜日は 予定では


住んでる 街をきれいにする為に クリーンアップ


子どもたちとの会話も出来て とてもいい時間でした

2010年04月23日
2010年04月13日
2010年04月09日
ダブルたかちゃん ヽ(^。^)ノ
昨日はモアイ・・・


たかちゃん が たかちゃんをゲストで参加して頂きました

今日の琉球新報に 1面にデカーと 載ってます

日本・カナダ正式共同制作
アンを探して LOOKING FOR ANNE
みんな ひとり だからひとりじゃない

人生を変えた本 心に残る出会い
『赤毛のアン』の島から届いた 珠玉の物語
映画監督 宮平貴子さん ご参加頂きありがとうございました

たかちゃんも たかちゃん連れてきてありがとね

益々のご活躍 心より応援して・・・

2010年04月06日
2010年04月02日
やったーヽ(^。^)ノ



夢を 形に 形を 現実に

辛い時を 越えた 仲間で 見事

興南高校決勝進出

おめでとう

日々 積み重ねてきた 努力が
明日の 試合で発揮出来る事を心から願い・・・・
